夫婦2人だけでも安心して納骨できます

お墓は、墓石や墓地の購入で数百万円が必要となるのでいらないと思っている人が増えていますが、大阪市浪速区にある海泉寺では5万円と言うリーズナブルな料金で納骨できる永代供養塔が境内にあります。

海泉寺では、春と秋の彼岸やお盆にしっかりと合祀供養を行なっており、5万円からと安くても寺院が継続する限り半永久的に供養してくれるのでおすすめです。

海泉寺では、毎年の供養料や使用料などの年間管理費は一切不要なので子供や孫などの次世代のいない人達には金銭的心配がなく非常に気楽です。

また、南海本線の今宮戎駅の目の前にあるので子供がおらず自分で来るしかない高齢者には非常に助かる位置にある寺院であり、連れ合いが恋しい時にもすぐに来られるので夫婦2人の方達には特におすすめです。

海泉寺では、夫婦2人で入ることができる個別供養壇や仏壇のような供養壇もあり、特に供養壇は海泉寺オリジナルデザインを熟練の職人が仕上げているので大切な人を供養するには十分過ぎるほど絢爛豪華な仕上がりです。

供養壇は、横幅70cmの一段型の「龍雲壇」永代使用権冥加金300万円〜金色に輝く4段型の納骨壇「菊水壇」永代使用料冥加金88万円まであり、自分達の考えるお墓に巡り会うことができます。

納骨堂は、高齢者に厳しい暑さ寒さの影響を一切受けない屋内型の墓所なので、1年で最も暑いお盆の墓参りも体に負担をかけることなく快適に行うことができるメリットがあります。